Golang CLIコンパイラオンライン

Goコードをオンラインで即座に実行・テストできるブラウザベースのCLIツール。設定不要で学習やデバッグに最適。

🚀 176,673 合計実行 (649 今月)

👨‍💻 実践的に学べるGoのおすすめコース

Loading...

💡 初心者のためのGo基本ガイド

1. 変数と定数の宣言

var または := を使って変数を宣言します。定数には const を使います。

package main

var x int = 10
const Pi = 3.14

func main() {
    name := "Alice"
    isActive := true
    println(x, Pi, name, isActive)
}

2. 条件分岐 (if / switch)

Goはクリーンな構文で if-elseswitch 文をサポートしています。

x := 2
if x == 1 {
    println("One")
} else if x == 2 {
    println("Two")
} else {
    println("Other")
}

switch x {
case 1:
    println("One")
case 2:
    println("Two")
default:
    println("Other")
}

3. ループ

Goは for ループのみを使用しますが、whileループのように動作させることができます。

for i := 0; i < 3; i++ {
    println(i)
}

n := 3
for n > 0 {
    println(n)
    n--
}

4. 配列

配列は固定サイズです。動的リストにはスライスを使用します。

var nums = [3]int{10, 20, 30}
println(nums[1])

5. スライスの操作

スライスと組み込みの append, len, copy, およびスライス構文を使用します。

fruits := []string{"apple", "banana"}
fruits = append(fruits, "cherry")
fruits = fruits[1:]  // スライス
println(len(fruits))

for _, fruit := range fruits {
    println(fruit)
}

6. コンソール入出力

fmt.Print, fmt.Scan, fmt.Println を使用します。

import "fmt"

var name string
fmt.Print("Enter your name: ")
fmt.Scan(&name)
fmt.Println("Hello", name)

7. 関数

関数は func で宣言され、複数の値を返すことができます。

func greet(name string) string {
    return "Hello, " + name
}

message := greet("Alice")
println(message)

8. マップ

マップはキーと値のストアです。make() で宣言します。

ages := map[string]int{"Alice": 30}
ages["Bob"] = 25
println(ages["Alice"])

9. エラーハンドリング

Goは例外の代わりにエラーを複数の戻り値で扱います。

import "errors"

func fail() error {
    return errors.New("something went wrong")
}

err := fail()
if err != nil {
    println(err.Error())
}

10. ファイル入出力

osio/ioutil パッケージを使用してファイルを読み書きします。

import (
  "fmt"
  "os"
  "io/ioutil"
)

ioutil.WriteFile("file.txt", []byte("Hello File"), 0644)

data, _ := ioutil.ReadFile("file.txt")
fmt.Println(string(data))

11. 文字列操作

文字列操作には strings パッケージを使用します。

import "strings"

text := "  Hello World  "
println(strings.TrimSpace(text))
println(strings.ToUpper(text))
println(strings.ReplaceAll(text, "Hello", "Hi"))

words := strings.Split(text, " ")
fmt.Println(words)

12. 構造体とオブジェクト

構造体を使用してメソッドを持つカスタム型を定義します。

type Person struct {
  Name string
}

func (p Person) Greet() string {
  return "Hi, I'm " + p.Name
}

p := Person{Name: "Alice"}
println(p.Greet())

13. 参照 (ポインタ)

Goは *& を使ってポインタをサポートしています。

x := 10
ptr := &x
*ptr = 20
println(x) // 20